スマートフォン専用ページを表示

気ままな撮影

公園草刈り清掃の後に!

9日、清掃ボランティア活動の後、すぐやって来る野鳥たち、 川辺ではお馴染みさん、 五目観察です。相変わらず上空にトビが舞っていました。
気持玉(2)
コメント:0
2019年11月13日

続きを読むread more

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2019年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

テーマ別記事

  • 野鳥の仲間たち (835)
  • サギ科 (307)
  • シギ科 (295)
  • カモ科 (239)
  • チドリ科 (205)
  • クイナ科 (145)
  • セキレイ科 (133)
  • ヒタキ科 (130)
  • タカ科 (128)
  • カモメ科 (118)
  • ツグミ科 (117)
  • カラス科 (106)
  • ツバメ科 (88)
  • タカ・ハヤブサ科 (81)
  • モズ科 (78)
  • その他 (72)
  • アトリ科 (70)
  • キツツキ科 (54)
  • ヒヨドリ科 (50)
  • ムクドリ科 (50)

最近の記事

  • マイフィールドの野鳥たち!

    13日、家のミカンを突いていたのはメジロでした。 …
  • マイフィールドの下流部!

    11日、会合のついでに立ち寄ってみました。 ゴイサギ…
  • オオバンの進出!

    マイフィールドでは下流からから上流部に数カ所2~4羽…
  • お馴染みさんばかり!

    マイフィールドは代り映えしません。いつものイソシギ…
  • 素早い動作!

    いつものコサギに変わってダイサギが、カワウのおこぼ…
  • ジョウビタキを真似て!

    マイフィールドの遊歩道脇に止まっていたキセキレイが…
  • 再チャレンジ!

    6日、いつもの多摩川でユリカモメやカワウ、サギたち…
  • マイフィールドの定例調査で!

    4日、MFの上流部ですが6名で調査しました。カワウの13…
  • 区内の多摩川観察で!

    3日、鳥仲間の連絡を受け馳せ参じましたが、はじめに…
  • 極近で

    ほぼ毎日やって来るジョウビタキですが、 ヘクソカズ…

最近のコメント

  • 「マイフィールドの下流部!」
    - by リトルターン (12/14)
  • 「オオバンの進出!」
    - by 気まま (12/14)
  • 「オオバンの進出!」
    - by 気まま (12/14)
  • 「オオバンの進出!」
    - by リトルターン (12/13)
  • 「オオバンの進出!」
    - by POPO (12/13)
  • 「お馴染みさんばかり!」
    - by 気まま (12/13)
  • 「お馴染みさんばかり!」
    - by POPO (12/12)
  • 「素早い動作!」
    - by 気まま (12/12)
  • 「素早い動作!」
    - by 気まま (12/12)
  • 「ジョウビタキを真似て!」
    - by 気まま (12/12)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ(ブログ 無料) | BIGLOBEトップ | 旅行 | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー