スマートフォン専用ページを表示
気ままな撮影
2019年07月21日
カワセミの2番子!
カワセミ科
いつもの排水パイプから巣立ち雛が出ました。
雛が居ないのを確認して飛び去り、
夕方遅くまで待ってみましたが、給餌はありませんでした。
親は強し!
カワラヒワの幼鳥も!
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ
かわいい
気持玉数 : 0
この記事へのコメント
リトルターン
2019年07月21日 10:44
親鳥はとりあえず一安心したところでしょう。これからも給餌の面倒見は続くでしょうか。ご苦労さん!
POPO
2019年07月21日 22:23
良いシーンが、見られましたね(^-^)v
こちらも、先日、2番子が出たそうです。
気まま
2019年07月22日 07:43
<リトルターン>さんへ
最近は巣の中で成長させ、成長の度合いが違いますが出てきますね。
気まま
2019年07月22日 07:45
<POPO>さんへ
この場所の営巣は5年使っています。同じ親かどうか判りませんが、毎年楽しませてもらっています。
コメントを書く
この記事へのコメント
こちらも、先日、2番子が出たそうです。
最近は巣の中で成長させ、成長の度合いが違いますが出てきますね。
この場所の営巣は5年使っています。同じ親かどうか判りませんが、毎年楽しませてもらっています。