2015年03月22日 続きのキレンジャク! レンジャク科 数羽しかいませんでしたが、桜をバックに下に降りて2羽で捕食中です。帰り際に切り株に来て、どなたかが置いた実を捕食。最後は枝に移ってお見送りです。時期が遅かった様で3羽ほどの確認でした。でも、続々とCマンが集まっていました。 …終わり・・・
リトルターン 2015年03月22日 11:26 サクラをバックにキレンジャクの雄姿、素晴らしいです。うまく撮れましたね。世界的には、キレンジャクのほうが生息地域が広く、個体数も多いのですが、日本では、キレンジャクのほうが少ないですね。
この記事へのコメント
早咲き桜も終わりに近く脇役はイマイチでしたが、
何とかキレンジャクに出会うことが出来ました。
私は、川原で、一人で遊んでもらいました。
少し前は10羽以上いたとの事でしたが、数羽でもCマンが続々来ていました。
餌もなくなりそろそろ居なくなりそうです。