2010年06月28日 プチ遠征その3(カッコウ科) カッコウ科 近くで鳴いていたカッコウ、カッコウ間違いありません。側の木に飛んで来ました。思いっきり喉を膨らませて、いい声で鳴いていました。いつも鳴き声が無く悩んでいましたが、ホトトギス・ツツドリとはっきり区別が出来ました。 ・・・(その4)でその他をまとめます・・・
この記事へのコメント
先週行った高原でも、数が増えてるようでした。
似たような、ホトトギス、ツツドリは、なかなか撮れませんね!?
運よく手前の木に飛んで来てくれましたので、
今回はよく観察出来ました。
未だにまともなカッコウさんを撮ったことがないので羨ましいです。
膨らんだところがいいですね~
有難うございます。すぐ側の木に飛んで来てくれたので、
ラッキーでした。気持ちよく、カッコウよく鳴いていました。
ご無理をされませんように。
あまり熱中して熱中症になるといけませんので、
程程にマイペースで行きます。でも気になりますね。